こんにちは。銀座のパーソナルトレーニングスタジオ「フィジカルラボ銀座」の宮本です。
トレーニング指導させていただいている法政大学第二高等学校テニス部が男女共に【第46回 全国選抜テニス大会】に出場ました。
私は女子のサポートとして、18日より帯同をしてきました。
今年もこの時期の福岡の天気は悪く、途中で中断なども挟んだりインドアコートに変更したりと変わらずバタバタしていました。
YouTubeの配信で応援してくださったお客様もいらっしゃったようで、大変うれしく思っております。
団体戦はシングルス3本、ダブルス2本の戦いになるため、試合が始まると常に次に出る選手のアップをしています。
そのためじっくり試合を観戦することはできませんが、すべてのアップが終わり観客席に戻った時はみんなを無事に送り出せた安堵感でいっぱいになります。
普段サポートしている女子は惜しくも団体戦2回戦目で敗退してしまいました。
そのあとに続いた個人戦も結果は振るいませんでしたが、雨でコート状況も悪い中、本当によく頑張ってくれました。
男子は見事接戦を物にし、団体戦準優勝でした!
準決勝からは男子のトレーナーさんが不在になったため、アップを急遽任されることになり、私自身もいつもと異なる緊張をしましたが、男子のメンバーを自信をもって送り出せました。
地区予選から順調に勝ち進み、それぞれジュニアの大会もある中でコンディションをベストな状態を維持したままタフな試合を続けてきた選手たちには拍手を送りたいです。
全国選抜をサポートさせていただいて3回目になりますが、改めてこの全国の舞台に連れてきてくれた選手たちに感謝しかありません。
次はインターハイ予選が始まります。
女子は特に悔しい結果となりましたが、またチームとして目指す目標を立て直し日々のトレーニングを頑張っていけたらと思います。
また、3年生は最後のインターハイになるので公開の残らぬようベストを尽くしてもらえるように私自身もできる限りサポートしていきます。
引き続き応援のほど、宜しくお願いいたします!
引継ぎ法政大学第二高等学校テニス部の応援をよろしくお願いいたします!
———————————————————–
フィジカルラボ銀座では、医・科学的な専門知識を持つトレーナーが、プロ仕様のインボディや画像分析システムと、
「人の手」でなければ識別できない評価を組み合わせた身体機能測定「フィジカルドック」をご提供しています。
問題の原因と改善ポイントを明確にした上で、ご自宅や通っているジムで続けられる最適な運動メニューを
作成・指導させていただきます。ハウツー動画のアフターサービス付きなので、やり方を忘れてしまう心配もありません!
フィジカルドックのご予約はこちらから!
————————