【ブログ】トレーナーって何をやってるの?

こんにちは!

トレーナーの佐々部です。

そろそろ梅雨明け。海にプールにと楽しみな季節になってきましたね!

皆さんはそれらのイベントに向けて、身体の準備はできていますか?

昔はスポーツをやっていてそれなりに身体は締まっていたけど、運動をやめてからはちょっとたるんできたなぁ。。なんて方も多いのではないでしょうか。

やっぱりスポーツを行うとその活動でエネルギーを消費して脂肪を燃焼しますし、スポーツのために行うトレーニングで筋肉もつきます。

あのころの身体を取り戻すためにスポーツを再開しよう!
でも久々に動いたら怪我しちゃうんじゃないかな。。
なんて方も多いのではないでしょうか?

さて、実は私も含めフィジカルラボ銀座のトレーナーはスポーツの現場でも活動をしており、日替わりで皆様のトレーニングのお手伝いをしています。

そのため趣味でスポーツ活動をされているお客様であっても、安全に、なおかつ高いパフォーマンスで運動を行うことをサポートさせていただいています。

本日は私が実際にスポーツ現場で行っていることを簡単にご紹介させていただきます。

実は「トレーナー」という職業の中にも様々なものがありまして、私は
・アスレティックトレーナー(怪我の予防やリハビリの専門家)
・ストレングス&コンディショニングコーチ(トレーニングの専門家)
として、高校・大学バスケチームや、スキーや陸上選手のサポートを行わせていただいています。

主な仕事としては
・練習前のテーピング
・練習中の怪我の対応(応急処置など)
・身体の調子(怪我や睡眠、疲労など)についてのの相談
・トレーニングの指導
・怪我をしている選手のリハビリのサポート
などを行っています!

また、特に年代が下の選手に対しては、基本的な身体のことについての講義なども行っています。
(栄養の基本的な話、睡眠の重要性、怪我の処置のしかた等)

特に近年バスケットボールという競技は激しいフィジカルコンタクトが求められるようになってきているので、「トレーニングによる筋肉量の増加」ということをベースに、ジャンプトレーニングやスプリントトレーニングなど、様々なトレーニングを行っています。

入学時には細身であった選手も、トレーニングや食事管理によって1年間で筋肉量を5~6㎏増えるなんてこともあります。

私自身大学からトレーニング科学を学びながらトレーニングを始めたのですが、そこから比べると筋肉量で10㎏ほど増え、久しぶりに会った友達にはよくびっくりされます(笑)

また、ただ筋肉量を増やすだけでなく、
・身体能力の向上
・怪我の予防
も同時に行うことがスポーツ現場のトレーニングの特徴で、そこが難しいところでもあり、楽しいところでもあります。

もし「筋肉量を増やしたい!」「昔から悩まされている怪我の症状を改善したい!」「ジャンプ力を上げたい!笑」なんてかたがいらっしゃいましたら是非一度フィジカルラボ銀座にお越しください(^^)

佐々部孝紀(ささべこうき)

 

 

 

ニュース一覧へ戻る