睡眠の質を上げるポイント①寝付きが悪い原因は夕方のカフェイン?

睡眠の質を上げるポイント①寝付きが悪い原因は夕方のカフェイン?

こんにちは。

銀座のパーソナルトレーニングスタジオ「フィジカルラボ銀座」です。

 

早くも寝苦しい熱帯夜となる季節がやってきました。

皆さんは、睡眠の質を高めるためにしていることがありますか?

 

寝付きをよくするためにスマホの使用を制限したり、ストレッチをしたり、お気に入りのアロマを焚いている方もいるのではないでしょうか。

 

 

 

寝る前のスマホの使用に関しての研究をまとめたカラダコラムもありますので、気になる方はぜひご覧ください!

寝る前のスマホは睡眠の質を低下させる?

 

なお、睡眠と運動の関係では、普段トレーニングをしていても、十分な睡眠をとれていないと脂肪を燃焼しづらく、筋肉が落ちやすくなることが研究で明らかになっています(2)。

 

睡眠の質を高める、栄養摂取、運動、寝室の環境など健康のため、体型維持のため、寝付きをよくして睡眠時間を確保する際に注意すべきことはあるのでしょうか?

 

そこで今回は、摂ると眠れなくなるなどと言われるカフェインが寝付きに与える影響についての研究をご紹介します。就寝直前・3時間前・6時間前、カフェイン摂取のタイミングで寝付きに差があるのかみていきましょう。

 

 

Caffeine Effects on Sleep Taken 0, 3, or 6 Hours before Going to Bed

Drake et al. (2013)(1)

 

 

 

研究方法

 

【被験者】

 

習慣的にコーヒーなどでカフェインを摂取する習慣のある成人12名

 

【介入】

 

1週間ベースラインでの睡眠を測定

 

その後の介入期間では就寝6時間前、就寝3時間前、就寝直前に錠剤を摂取

3つのタイミングのどれかで400㎎のカフェインを摂取し他の2錠はプラセボorすべてプラセボの4群でクロスオーバーデザイン

 

【測定】

 

脳にヘッドバンド型の機器を装着し、睡眠時の脳の電気活動を記録

 

・寝付くまでの時間

・総睡眠時間

を測定

 

 

結果

 

カフェイン摂取無しの群(プラセボ群)と比較して、3時間前摂取群は寝つくまでの時間が有意に長くなりました(p<0.05)。

 

6時間前摂取群においても、プラセボ群と比較して寝つくまでの時間は長くなった傾向が認められました(p<0.10)。

 

就寝直前摂取群も寝つくまでの時間が長くなりましたが、標準偏差(ばらつき)の大きさの影響か、有意な差にはなりませんでした。

 

 

*p<0.05  ♯p<0.10

 

 

寝つくまでの時間の延長に伴い、直前摂取群と3時間前摂取群ではプラセボ群と比較して総睡眠時間が有意に短くなり(p<0.05)、6時間前摂取群も総睡眠時間が短い傾向が示されました(p<0.10)。

 

 

 

この研究から分かること

 

「寝る前にカフェインを摂取したら睡眠に悪影響がある」ということは多くの人が認識していると思います。

 

しかしこの研究では就寝6時間前のカフェイン摂取であっても、カフェインを摂取していない群と比べて寝つくまでの時間が長くなったことが示されています

(21.0±8.99分 vs 44.2±44.5分)。

 

23時に寝るときに、17時に摂取したカフェインが悪影響を及ぼす可能性が高いということになります。

 

思っている以上にカフェインは身体の中に残るようですね。

 

暑い日が続きますが昼過ぎからの飲み物は、コーヒーや緑茶、紅茶、ウーロン茶は控えて、麦茶や水、スポーツドリンクに置き換えたほうが良いかもしれません。

 

一方でカフェインが睡眠に与える影響は個人差が大きいので、これらのデータを参考にしつつもどのような付き合い方をするか、色々試しながら考えてみるのも良いでしょう。

 

質の良い睡眠をとって暑い夏も乗り切りましょう!

 

©Physicl lab Co.,Ltd. 2024

 

参考文献

 

  1. Drake, C, Roehrs, T, and Shambroom, J. Caffeine Effects on Sleep Taken 0, 3, or 6 Hours before Going to Bed.

J Clin Sleep Med 9: 1195–1200, 2013.Available from: http://scholars.unh.edu/honors/103

  1. Nedeltcheva, A V, Kilkus, JM, Imperial, J, Schoeller, DA, and Penev, PD. Insufficient sleep undermines adiposity.

Ann Intern Med 153: 435–441, 2010.Available from: http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20921542

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

フィジカルラボ銀座では、医・科学的な専門知識を持つトレーナーによる、プロ仕様のインボディや画像分析システムと、

 

「人の手」を組み合わせた身体機能評価「フィジカルドック」をご提供しています。

 

問題の原因と改善ポイントを明確にした上で、ご自宅や通っているジムで続けられる最適な運動メニューを作成・指導。

 

ハウツー動画のアフターサービス付きなので、やり方を忘れてしまう心配もありません!

 

また、「持続可能な身体づくり」をしたい方に適した健康志向のパーソナルトレーニングやオンラインパーソナルトレーニングもご用意しています。

 

フィジカルドック、体験トレーニング、オンライントレーニングのご予約はこちらから!

------------------------------------------------------------------

コラム一覧へ戻る