【ブログ】ハムストリングのタイトネスの改善

【ブログ】ハムストリングのタイトネスの改善

こんにちは!

トレーナーの佐々部です。

今日は社長がハムストリングス(モモの裏の筋肉)にハリ感があるとのことで、研修という名のもとにいろいろと試してみました。

今日は以下のことを行ってみました!

・拮抗筋抑制

・ホールドリラックス

・アロママッサージ

・呼吸筋のトレーニング

拮抗筋抑制

筋肉が収縮するとき、その逆の筋肉は弛緩する性質を持っています。
それを活用して、モモ前の筋肉である大腿四頭筋(特に大腿直筋)を収縮させてハムストリングスを緩める作戦です。
社長には下の写真のようにSLRという足上げのトレーニングを行ってもらいました!

ホールド&リラックス

筋肉は自らの収縮などによる強い張力を感じると弛緩する性質も持っています。
下の図のように脚を保持して、踵を落とす方向に10秒間力を入れる
→その後30秒ほどストレッチ
というのを数セット行いました。

 

アロママッサージ

フィジカルラボには数種類のアロマオイルも置いてあるので、今日はその中でも血行を促進する「サーキュレーション」のオイルを使って、ハムストリングス、腸脛靭帯(横モモの腱)をマッサージしました!

社長、痛いのかカメラが恥ずかしいのか苦笑い(笑)

 

呼吸筋のトレーニング

以前、論文で「呼吸筋のトレーニングがハムストリングスの柔軟性(SLRの角度)を改善する」というデータを見たことがあったので、実際にやってみることにしました!
まず、お腹を膨らませながら息を吸います。その後、写真のようにお腹から絞り出すように風船に息を吐いていきます。

 

それぞれの結果は、、

ハムストリングスのハリ感に対しては、
アロママッサージ→効果あり
拮抗筋抑制、ホールド&リラックス→そこそこ効果あり
呼吸筋のトレーニング→効果なし

という感じでした!

研究で効果ありと判定されているものでも、やってみると効果がないということはよくあります。

効果に個人差は必ずありますし、やる人がうまく感覚をつかめない場合もあります。

人の身体は千差万別なので、その人に合ったアプローチを提供できるよう、常に多くの引き出しは持っておきたいですね!

 

佐々部

 

コラム一覧へ戻る