フォームローリングとストレッチの効果の比較

『身体のケアやウォーミングアップといえばストレッチ』といったイメージを持っている方も多いかと思います。 しかしストレッチは実施直後の筋力を低下させてしまうといった報告や(1)、筋肉痛などに対する予防・改善効果が薄いといっ …

Read more
「銀座周遊スタンプラリー」参加のお知らせ

今回は東京クリエイティブサロン2022と同時に開催される「銀座周遊スタンプラリー」にフィジカルラボ銀座も参加することになりましたので、ご案内いたします! フィジカルラボを含め参加店舗でお買い物をしてスタンプを集ることで、 …

Read more
更年期障害とは?年齢はいくつから?症状や対策は?

  年齢を重ねるにつれて現れる、以前よりも身体の疲れが抜けない、 肩こりや腰痛が気になるようになった、気分が落ち込むなどの身体の不調。   身体の使い方や、普段の姿勢による可能性はもちろんですが、女性 …

Read more
2022年4月のオンライン予約を公開

2022年4月のオンライン予約を公開しました。 オンライン予約はHP右上のボタンから入ることができます。     4月は年度が替わり、新たな出会いが多い月ですね。 最高なスタートをするために、身体も良 …

Read more
筋肉痛を防ぐために出来るケア

    体重が増えてきた、健康診断に引っかかった、夏に向けて身体を仕上げたい…   思い立って筋トレやランニングを始めたものの、ひどい筋肉痛に見舞われて継続する気になれなかった。 &nbsp …

Read more
銀ぶら百年が単行本化されました

  泉麻人さんの連載『銀ぶら百年』が文藝春秋より単行本化されました。 現在も続く老舗の頑張りから、伝説の名店の思い出まで。グルメ、ショッピングに個性的な建物……。 東京文化の変わらぬ姿を記す、“イズミ式銀座街並 …

Read more
2022年3月のオンライン予約を公開

  2022年3月のオンライン予約を公開しました。 オンライン予約はHP右上のボタンから入ることができます。     適度な運動を取り入れることも予防医療の一つです。 フィジカルドック®で自 …

Read more
座っている時間が長いほど病気になりやすい?

タバコ、過度な飲酒、塩分の摂りすぎ、これらが身体に悪いということは周知の事実ですよね。   その中で、コロナ禍で増加したとも考えられる、身体に悪い行動をご存知ですか?   実は『座っている時間の長さ』 …

Read more
朝日稲荷神社へ参拝してきました

こんにちは!トレーナーの植松です。 今日はスタッフ全員で、朝日神社へ参拝してきました。 朝日稲荷神社は大広朝日ビル1・2階に拝殿があり、ビルの屋上に本殿が鎮座する神社です。 銀座七福神、銀座八丁神社めぐりの一つで、御利益 …

Read more
店舗リニューアル!

皆さんこんにちは!フィジカルラボの植松です。 年末年始は大変寒さが厳しい日々が続きましたが、お変りなくお過ごしでしょうか。   12月中は店舗内改装工事に伴い、臨時休業とさせていただきました。 その節は皆様に大 …

Read more